あれから
2003年5月15日去年の2月、追いコンで彼の衝撃発言を聞いてから、
もしかしたらっていう淡い期待を抱いてた。
もしかしたらまた彼から連絡が来るかもって。
でも、待てど暮らせど連絡は来なかった。
例え戻れたとしても幸せな恋愛ができないことは目に見えてたけど、
それでもいつまでたっても期待してしまう自分がいた。
彼と連絡を取らなくなって1年半以上経つ今でも、
彼とのことを思い出してひとりで泣いてしまうことがたまにある。
未だに私には好きな人ができない。
いや、好きな人なら何度かできそうにはなった。
でも、いろいろな障害と、一歩踏み出せない自分がいて、
結局今に至ってしまっている。
入社して、最初に気になった人は社内の先輩だった。
私のOJTのトレーナーで、とてもすてきな人だった。
教え子だからということで、Kさんにはすごくよくしてもらった。
いろいろ遊びやご飯に連れていってもらったし、
いつも私の仕事のことを気にかけてくれていた。
とはいえ、ふたりで遊んだことは1度もなかったけど。
結局Kさんには社内に彼女がいることが判明し、
私はおとなしく諦めることになった。
次に気になったのは、友達が誘ってくれた飲み会で知り合った、
Sさんという3こ上の公務員だった。
初めて会ったときからお互いがお互いのことを気に入り、
Sさんの実家と私の祖母の家が近かったこともあり、
かなり息投合した。
でも、かまをかけて「彼女いるでしょ」って言ったら、
案の定彼女がいた。
しかも、彼らは学生時代から数えて7年の付き合いだった。
私はSさんがもし彼女と別れるのであれば、
ぜひ付き合いたいとまで思ったものだが、
Sさんと話せば話すほど彼女への思いの深さを知り、
諦めざるを得なかった。
でも、Sさんとは1度だけしてしまった。
だけど、私はその時のことを後悔していない。
しかも、してしまった後でSさんの態度が急に変わり、
連絡が途絶えたことで、私の気持ちは燃え上がらずに済んだ。
数ヶ月後、Sさんから久し振りとの連絡をもらい、
1度だけ食事をした。
Sさんはもしかしたらその日にもうまくやろうとしていたかもしれない。
でも、そのときはすでに私の心が閉ざされていたので、
本当に食事だけして帰った。
そしてその日以来Sさんからの連絡は本当に途絶えた。
男の人ってずるいなって思った。
その次に気になったのは、4つも年下の大学生だった。
そのMくんとはクリスマスの日に知り合った。
ものすごくありえないような出会いで、
その頃恋愛で何事もなく寂しい毎日を送っていたから、
ちょっと暴走しそうにもなった。
Mくんの話は面白く、顔も私の好みだったから、結構好きになった。
ところが、彼のバイトを聞いてびっくりした。
彼はなんと私の生活範囲から程遠い、ホストをしていた。
だから話も面白かったのねって感じ。
私の仲良しの中には、ホストをしている人はいないから、
いろんな話を聞けてほんとにMくんは楽しかった。
年が明けて1度遊んだ。
そして、流れに逆らえず、Mくんともしてしまった。
Mくんは彼女もいないし、ホストとは言え根は素直だし、
一緒にいて楽しいし、好きって言われたら付き合ったと思う。
でも、やっぱり私は4つも年上で、Hが上手なわけでもなく、
Mくんに貢げるようなお金があるわけでもなく、
こっちから付き合うとかそういうはなしをするのは避けた。
しかもMくんの私に対する思いというのは、
一緒にいても電話をしててもわからなかった。
そのうち、月に何回かしかかかってこない電話の内容が、
うちのお店に遊びに来てというものばかりになってしまったので、
Mくんのことは好きだったけど、めんどうになって連絡を絶った。
だって、私ホストクラブに行くような人じゃないもん。
見た目も収入も。
それでもMくんのことはずっとちょっと気になってた。
ついこの間、携帯のことでMくんに聞きたいことがあって電話した。
Mくんは久し振りがってくれて、今度遊ぼうよって言ってくれた。
私自身が今、Mくんと付き合うつもりはないけど、
Hもできればしたくないけど、遊びたいなって思った。
具体的な約束は未だにしていないけど。
Mくんといると、若返る。
なんか、大学生とか高校生のときのようなどきどきする気持ちになれた。
それがすごく嬉しかったんだ。
そんなこんなで入社して1年が過ぎた。
自分が気に入った人以外では、
稀に私のことを気に入ってくれた人もいた。
ほんとうにひとりが嫌で誰でもいいから付き合ってみようって
思ったこともあったけど、そう思ったときでさえ、
自分の気持ちに嘘は付けなくて付き合えなかった。
なんだか、本当はもう男の人を好きになれないんじゃないかって
思ったりもする。
好きかもって思っても、付き合うことを考えると、
そこから先に進めなくなってる感じ。
もちろん、そういう風に思いこまないように、
普段は考えないように気をつけてる。
あの、例の彼のことだって、未だに思い出すことはあるけど、
だからって自分の中でできる限り以上のことをしたから、
もうひきずってるわけじゃないって言える。
ちゃんと、思い出にできたって思える。
だから、早く次に進みたいのに、進めない。
トラウマ・・・?
自分がすきって思える人にまず出会えないことと、
出会えたとしてもその人を信用できるかどうか自信がない。
まだまだ時間がかかるのか、
もしかして明日ひょいっと出会っちゃうのか、
そんなことはわかりえない。
でも今はかなりひとりに慣れちゃったし、
焦ってるわけでもないから、平和に時は流れてる。
もしかしたらっていう淡い期待を抱いてた。
もしかしたらまた彼から連絡が来るかもって。
でも、待てど暮らせど連絡は来なかった。
例え戻れたとしても幸せな恋愛ができないことは目に見えてたけど、
それでもいつまでたっても期待してしまう自分がいた。
彼と連絡を取らなくなって1年半以上経つ今でも、
彼とのことを思い出してひとりで泣いてしまうことがたまにある。
未だに私には好きな人ができない。
いや、好きな人なら何度かできそうにはなった。
でも、いろいろな障害と、一歩踏み出せない自分がいて、
結局今に至ってしまっている。
入社して、最初に気になった人は社内の先輩だった。
私のOJTのトレーナーで、とてもすてきな人だった。
教え子だからということで、Kさんにはすごくよくしてもらった。
いろいろ遊びやご飯に連れていってもらったし、
いつも私の仕事のことを気にかけてくれていた。
とはいえ、ふたりで遊んだことは1度もなかったけど。
結局Kさんには社内に彼女がいることが判明し、
私はおとなしく諦めることになった。
次に気になったのは、友達が誘ってくれた飲み会で知り合った、
Sさんという3こ上の公務員だった。
初めて会ったときからお互いがお互いのことを気に入り、
Sさんの実家と私の祖母の家が近かったこともあり、
かなり息投合した。
でも、かまをかけて「彼女いるでしょ」って言ったら、
案の定彼女がいた。
しかも、彼らは学生時代から数えて7年の付き合いだった。
私はSさんがもし彼女と別れるのであれば、
ぜひ付き合いたいとまで思ったものだが、
Sさんと話せば話すほど彼女への思いの深さを知り、
諦めざるを得なかった。
でも、Sさんとは1度だけしてしまった。
だけど、私はその時のことを後悔していない。
しかも、してしまった後でSさんの態度が急に変わり、
連絡が途絶えたことで、私の気持ちは燃え上がらずに済んだ。
数ヶ月後、Sさんから久し振りとの連絡をもらい、
1度だけ食事をした。
Sさんはもしかしたらその日にもうまくやろうとしていたかもしれない。
でも、そのときはすでに私の心が閉ざされていたので、
本当に食事だけして帰った。
そしてその日以来Sさんからの連絡は本当に途絶えた。
男の人ってずるいなって思った。
その次に気になったのは、4つも年下の大学生だった。
そのMくんとはクリスマスの日に知り合った。
ものすごくありえないような出会いで、
その頃恋愛で何事もなく寂しい毎日を送っていたから、
ちょっと暴走しそうにもなった。
Mくんの話は面白く、顔も私の好みだったから、結構好きになった。
ところが、彼のバイトを聞いてびっくりした。
彼はなんと私の生活範囲から程遠い、ホストをしていた。
だから話も面白かったのねって感じ。
私の仲良しの中には、ホストをしている人はいないから、
いろんな話を聞けてほんとにMくんは楽しかった。
年が明けて1度遊んだ。
そして、流れに逆らえず、Mくんともしてしまった。
Mくんは彼女もいないし、ホストとは言え根は素直だし、
一緒にいて楽しいし、好きって言われたら付き合ったと思う。
でも、やっぱり私は4つも年上で、Hが上手なわけでもなく、
Mくんに貢げるようなお金があるわけでもなく、
こっちから付き合うとかそういうはなしをするのは避けた。
しかもMくんの私に対する思いというのは、
一緒にいても電話をしててもわからなかった。
そのうち、月に何回かしかかかってこない電話の内容が、
うちのお店に遊びに来てというものばかりになってしまったので、
Mくんのことは好きだったけど、めんどうになって連絡を絶った。
だって、私ホストクラブに行くような人じゃないもん。
見た目も収入も。
それでもMくんのことはずっとちょっと気になってた。
ついこの間、携帯のことでMくんに聞きたいことがあって電話した。
Mくんは久し振りがってくれて、今度遊ぼうよって言ってくれた。
私自身が今、Mくんと付き合うつもりはないけど、
Hもできればしたくないけど、遊びたいなって思った。
具体的な約束は未だにしていないけど。
Mくんといると、若返る。
なんか、大学生とか高校生のときのようなどきどきする気持ちになれた。
それがすごく嬉しかったんだ。
そんなこんなで入社して1年が過ぎた。
自分が気に入った人以外では、
稀に私のことを気に入ってくれた人もいた。
ほんとうにひとりが嫌で誰でもいいから付き合ってみようって
思ったこともあったけど、そう思ったときでさえ、
自分の気持ちに嘘は付けなくて付き合えなかった。
なんだか、本当はもう男の人を好きになれないんじゃないかって
思ったりもする。
好きかもって思っても、付き合うことを考えると、
そこから先に進めなくなってる感じ。
もちろん、そういう風に思いこまないように、
普段は考えないように気をつけてる。
あの、例の彼のことだって、未だに思い出すことはあるけど、
だからって自分の中でできる限り以上のことをしたから、
もうひきずってるわけじゃないって言える。
ちゃんと、思い出にできたって思える。
だから、早く次に進みたいのに、進めない。
トラウマ・・・?
自分がすきって思える人にまず出会えないことと、
出会えたとしてもその人を信用できるかどうか自信がない。
まだまだ時間がかかるのか、
もしかして明日ひょいっと出会っちゃうのか、
そんなことはわかりえない。
でも今はかなりひとりに慣れちゃったし、
焦ってるわけでもないから、平和に時は流れてる。
コメント